国内::メディア::wktkフラグ::わが党政権樹立に多大な貢献をしたマスゴミのお歴々のわが党政権を総括するターンが近づきつつあるようです

http://d.hatena.ne.jp/perushaneko/20110710/1310279851
screenshot


155 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 07:24:09.14 id:RJ0+PBn0
「旧社会党病」とは万年野党として「ハンタイ」だけ言ってる病気のことですね
マスコミが一番その病の兆候がありますが


168 :ふははは高砂@妹認定:2011/07/10(日) 08:00:11.48 id:yGQaULUt
おはよう、アレ研。

>>155
まあ、「理由なき反対」とか「対案なき反対」と言われていたわけですが。
実は、政権交代や現在の政策推進にしてもその影響があるわけですが。
( ´∀`) 「その結果が責任転嫁なわけw」

マスゴミに関しては「一切の責任を取らず情報をバイアス掛けて意図的に
流しているんだけどね、それが社会正義だってことで。特にその最大の
ものはT豚のオウム事件報道に見られるわけなんだけど、結局、きちんと
反省しているかといえば風化してどーでもよくなってういるわけですが(ヤレヤレ



            +   + 
       +  +   ∧_∧  +  
           + (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ 
         +   (0゚∪ ∪ +         
             と__)__) + 
     / ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l + 
   / ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、 
  / ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l 
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl   + 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

           ワクテカ文明 (B.C.8000年頃) 

国際情勢::東アジア::日本国管首相、国際テロリスト(偉大なる将軍様w関連A;)への資金供与を衆議院予算委員会の最中カミングアウトする?

mjw?

【政治】菅直人首相「事実だ」 6日の衆院予算委員会で北の拉致容疑者親族所属団体から派生した政治団体への6250万円献金認める★27
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310227757/48



>6日の衆院予算委員会
>6日の衆院予算委員会
>6日の衆院予算委員会
>6日の衆院予算委員会
>6日の衆院予算委員会
>6日の衆院予算委員会
・・・補足が4日も遅れてしもた ...orz
動画どこかに無いかなー、もしかしてゲルの尋問でゲロッたのかな?

http://d.hatena.ne.jp/perushaneko/20110707/1309990374
screenshot


>★27
>★27
>★27
27とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww一日6スレ以上の消費しているのかw


産経とはいえ、五大紙で北化w以下、1の引用

1 :春デブリφ ★:2011/07/10(日) 01:09:17.67 ID:???0
★首相「献金は事実」 拉致容疑者の親族周辺団体

 菅直人首相は6日の衆院予算委員会で、自身の政治資金管理団体が、日本人拉致事件
容疑者の長男(28)が所属する政治団体市民の党」から派生した政治団体「政権交
代をめざす市民の会」に6250万円の政治献金をしていた問題について「事実だ」と
認めた。

 自民党石原伸晃幹事長が「めざす会は、極左過激派団体により結成された『市民の
党』から派生し、設立された。日本人拉致事件との関係も取り沙汰されている」と指摘
した。首相は「私の政治資金の流れは全て正式に届け出をしている」と述べ、適正な献
金と強調した。
 めざす会には、鳩山由紀夫前首相の資金管理団体も1千万円を献金し、市民の党にも
民主党議員6人の関係団体が献金。逆に、めざす会が民主党国会議員3人の関係団体に
献金しており、民主党市民の党、めざす会の密接な関係が指摘されている。
産経新聞(2011.7.7 08:15)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110707/plc11070708160012-n1.htm

▽元ニューススレ(dat落ち)
【政治】 菅首相資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属団体から派生した政治団体政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★39
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309904281/
▽関連スレ
民主党鳩山由紀夫前首相の資金管理団体も北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体に1千万円献金 東京都連も★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309710390/
【社会】 産經新聞の調べ 「市民の党」から派生した「政権交代をめざす市民の会」が民主3議員側に1690万円献金★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309946153/
【政治】 中国メディア「菅首相北朝鮮系団体に政治献金していた問題は、『拉致問題対策本部』本部長でもある立場として厄介な事態だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309792765/
※前(★1:07/07(木) 08:47:02):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310217123/


追記
やはり、”第四列の男”に首相はちょいと難しかったか・・・ ・・・

国内::政治::その他::政治結社 青狼会 と グランドスラム作戦、他各種ネタ


72 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 03:09:52.92 id:WF8KxZPS
和田慎二のニュース見て思い出したんだけど
スケバン刑事の中で、電力需要がピークに達する
夏の甲子園放送時に大規模停電が起きて
その混乱に乗じて日本を征服しようとする、みたいな
エピソードがあったんだけど
詳細がどうでどうやって阻止したのか全く覚えてない

今の日本で実現してもおかしくなさそう


76 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/07/10(日) 03:22:15.08 id:Qk9+ndlz
>>72
 「グランドスラム作戦」だね。ざっとこんなカンジ

1.夏の甲子園勝戦にドリームチームを出場させる
2.超人気アイドルデュオのコンサートをテレビでライブ中継
3.1と2を同じ日の同じ時間にぶつける
4.1か2を見るために最適な大型高画質大電力消費テレビを流行らせる
5.これらを実行したため、真夏の全国の電力消費量が供給量を上回って停電になる
6.変電所を爆破する
7.クーラーも使えない上にテレビも見れなくて民衆のフラストレーションが高まる
8.学生たち(青狼会)がクーデターを起こすように仕向ける。政府壊滅。
9.ころあいを見て自分たち(信楽老)がクーデターの鎮圧をして電力を復旧させて
  次世代のリーダーとして民衆に迎えられるよう仕向ける


 



77 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 03:27:02.20 id:PaI5Qyga
>>76 ・・・クダの野郎参考にしてそうで怖いw

78 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/07/10(日) 03:27:27.51 id:Qk9+ndlz
>どうやって阻止したのか全く覚えてない
 信楽老が電力を回復&それをテレビで宣伝する前に、サキが電力を回復させて
テレビ局員を脅してる姿を生中継で流させて計画は頓挫しました。

 何が怖いって、今年の夏の電力不足でこのグランドスラム作戦にリアリティを感じた
人がこのスレに結構いたことが怖い。


79 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/07/10(日) 03:27:56.46 id:Qk9+ndlz
>>77
 やれそうでしょ?

80 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 03:32:21.60 id:nY6OuB5s
>>79
やる前にクダがどっかで口走りそうな気もしますけど。


81 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 03:32:44.65 id:UQmsqrXn
>>79
一介の民間テロ組織が実行するんじゃなくて、絶大な権力・権限がある中央政府
実践する方が遥かにハードルが低いからねえ。

82 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 03:32:53.63 id:GdEXs4ZB
>>78
このスレだけじゃなくて和田先生訃報スレで結構言われてました。
今なら「K-POP総出演コンサート」と「韓国ドラマ一挙放送」ですね_____電力ピーンチ____

83 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 03:35:17.61 id:IXlEzqQG
>>76
これって、1〜5は何の意味があるの?

84 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 03:35:21.30 id:UQmsqrXn
>>82
それは全然みんな興味が無くてさっさと寝ていつもよりむしろ消費電力下がって
失敗するというオチですか?

85 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 03:38:43.45 id:PFz6MYbb
>>82
クーラーの部屋でテレビを見ましょう_

NHK 高校野球
日テレ 24時間テレビ
テレ東 24時間アニメ
TBS JIN-仁- 一挙放送
フジ ノンストップK-POPコンサート
テレ朝 サッカー日本代表中継+特集
教育 スプー

86 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/07/10(日) 03:38:50.71 id:Qk9+ndlz
 この晩に和田先生がなくなったんだよなぁ・・・。


【実に興味深い】菅民主党研究第717弾【容疑者Xに献金
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1309864632/58

58 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2011/07/05(火) 21:37:47.94 id:oJWteSyp
【左のみの】菅民主党研究第718弾【閣僚】

 和田先生は今いずこ。



87 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 03:40:06.22 id:PaI5Qyga
・・・和田先生不審死じゃ無いだろうな・・・。

88 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 03:41:37.84 id:GdEXs4ZB
>>85
2chの鯖は飛ぶでしょうから、ネトウヨどもに計画がばれることもありません__

89 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/07/10(日) 03:42:47.89 id:Qk9+ndlz
>>83
 電力需要の一番高まる盛夏の平日の午後の特定の日の特定の時間に、>>76には
書かなかったけど見るために家のアンペア数を上げなけりゃいけないほどの電力を
食うテレビを設置させて、意図的に停電を起こさせたんですわ。

90 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 03:44:29.68 id:IXlEzqQG
>>89
あ、すみません。
それは分かるんだけど、変電所爆破するだけで停電しないのかなーって。

91 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 03:45:25.18 id:I6ohQr7f
>>78
ストーリー的には、一介のスケバンがどうやって電力を回復させたのかが最大の謎だな。
しかし、悪事をするにも事前の地道な努力が欠かせないと言うことが良く解るエピだ。

そうか、和田さん亡くなっていたのか。それ程のお年では無かった筈だが。合掌

92 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 03:45:35.78 id:yfkmQNQQ
さすが言霊を操るくだ研の研究員たち
すべてお見通しか___

93 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/07/10(日) 03:48:06.84 id:Qk9+ndlz
>>90
 変電所を復旧させても、みんながテレビの電源をオンにしたまま電源復旧を待ってるから
供給量を賄えなくって停電状態が続くように仕向けたの。

94 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 03:50:21.25 ID:24ZJOT+G
グランドスラム作戦ものすごく仕込みが込んでいるんだよ
電力不足を発生させる為の新しいテレビとエアコンの開発
ピーク消費電力を押し上げる為の甲子園決勝とアイドルのライブ
甲子園決勝は両チームとも管理下に置いてあって、わざとシーソーゲームにする
アイドルの方は地方ライブばかりやってあえて露出を抑えて焦燥感を誘う云々

これら全部の準備がそろうまで(他にクーデター側と鎮圧側両方用意)信楽老はずっと待っていたんだ
すごい規模の大作戦なんだよ

95 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 03:52:30.02 id:nY6OuB5s
その場しのぎだけで生きてきたクダさんにそこまでの計画性があるだろうか

96 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/07/10(日) 03:53:35.97 id:Qk9+ndlz
>>91
 信楽老のもってるアルミ精錬工場の自家発電装置で作った電力を一般に送電させたの。
元々信楽老の計画はギリギリ電力が足りない状態にすることが目的だったのさ。


97 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 03:57:35.02 ID:24ZJOT+G
>>96
計画では暴動発生・クーデター・鎮圧のあとで使うはずの電力を
サキがかっぱらっちゃったようなものですね

停電が回復したんでみんな落ち着いて暴動不発

98 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 03:57:35.29 ID:4yx454KZ
>>1乙

岩屋って中立ぶった意見ばっか見かけるけど震災関係で具体的に何かしたの?

あ、造反以外で

99 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/07/10(日) 04:03:21.68 id:Qk9+ndlz
 サキとマリー・ローゼンバーグが一緒にミッションしたり、サキと海槌麗巳が双子の
姉妹だったりしてもいいじゃない。

100 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 04:06:05.39 id:CpimhJcT
グランドスラム作戦って何?と思ってググッたらスケバン刑事ですか…
手が込んだ作戦ですな

101 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 04

国内::政治::gd政権::gd研次スレタイ研究

104 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 04:10:44.97 id:nY6OuB5s
【日本全国】菅民主党研究第728弾【スラム化作戦】

445 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:26:10.19 id:txl4wqa2
【Itが何か言っとるぜ】菅民主党研究第728弾【あーはいはいっと】
【Itて】菅民主党研究第728弾【よし】

まだ16%も支持があるなんて、忍耐強い国民ですね_______
我が党議員は生きた心地してないんじゃないかな、10%って。

そういえば三河も朝微震がありました。

453 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:30:58.43 id:jnL3OUHy
【アレ・ハイネカンの長政一年】菅民主党研究第728弾【闇が濃くなるのは、夜が明ける直前】



499 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:47:29.59 id:Iykxc0L8
>>480
あとこの夏停電や節電でエアコン使わずにいたため熱中症で死人が出たらどうするのかと。


【そこまでitで】菅民主党研究第728弾【委員会!?】



521 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:55:52.64 id:qoAswZl4
よーしパパリスペクトしちゃうぞー
【脳レス】菅民主党研究第728弾【オブリージュ】

触んないほうが良かったかな


917 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 13:29:10.89 id:GCz29yqM
>>911
行きますのでスレタイの指示を。


921 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 13:34:06.89 id:PtbHY0ty
>>917
【かっとび】菅民主党研究第728弾【it】
【Oops!】菅民主党研究第728弾【…I Did It Again】
【it】菅民主党研究第728弾【革命】
【プロデューサーさん】菅民主党研究第728弾【ボケナスですよ!ボケナス!!】
【一定の目処で死亡する】菅民主党研究第728弾【デス直人】
【日本全国】菅民主党研究第728弾【スラム化作戦】
【落下角度世界一】菅民主党研究第728弾【高飛車】
【振り向けば】菅民主党研究第728弾【みんながいる】
【Itが何か言っとるぜ】菅民主党研究第728弾【あーはいはいっと】
【Itて】菅民主党研究第728弾【よし】
【アレ・ハイネカンの長政一年】菅民主党研究第728弾【闇が濃くなるのは、夜が明ける直前】
【そこまでitで】菅民主党研究第728弾【委員会!?】
【脳レス】菅民主党研究第728弾【オブリージュ】
【熱中時代】菅民主党研究第728弾【我が党の先生は火病
【瀬戸際の】菅民主党研究第728弾【itちゃん


どれかでお願いします






556 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:03:53.88 ID:69ZvqNZ1
LNGを確保するために第二次日露戦争・第二次日中戦争か___胸熱___


537 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:59:05.84 id:nOl5th6o
「恥の文化」だの「恥を知れ」だの「ノブレス・オブリュージュ」って厨二病
使う言葉になったんだな___胸熱

>>527
内輪で対立してもらう方が、まるく収まっていいじゃん_




529 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:57:33.02 ID:8vbsLI1P
原発以外の発電技術を高める事、そのものは否定しない。
ただね「今すぐ止めろ、すぐ止めろ。」とかは
バカジャネーノと思うだけで・・・







465 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:37:21.76 id:nOl5th6o
クダさん「ノブレス・オブリージュ」って言葉知ってるよね___

511 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:51:08.60 id:oD8uV5YX
>>498
数十年後には数えきれないほどの犠牲者が出る危険性をあげて、反論してきますさ>原発事故

512 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:51:40.27 id:zM92TtpQ
>465
そんな難しいこと求めなくても・・・
もっと簡単に「ノーブレス」だけでいいじゃん__

513 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:52:12.19 id:suIFUQOq
>>465
ノブコレスならいつも憧れています

514 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:53:30.85 id:txl4wqa2
Itとイッタって響きが似てるね。それだけだけど。

515 : 【東電 78.2 %】 :2011/07/10(日) 10:53:42.57 id:GjETsibx
>>511
311以降ガンで亡くなった人は全員犠牲者になるでしょうなぁw



508 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:50:35.92 id:tudJM4vd
>>499
何故かマスコミは殉教者的に扱って一般人どんびきって所まで幻視しました__



454 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:32:17.97 id:suIFUQOq
>>445
例え支持率1%でも辞めないと広言したit

支持率が低くて無職になる可能性を恐れてる他


覚悟の差が違いすぎる_

455 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:32:33.96 id:FNsXk+Sg
@SatoMasahisa 佐藤正久
菅首相は、ストレステストに合格したら玄海原発再開すると言ったのかな?
「ストレステストをやれとは言ったが、それで安全が確認された、再開してもよいとは一言も言っていない」と開きなおる可能性もある。
要は「脱原発のイメージ」確保のため自分で原発再開を認めたくない思いもあるようだ
2分前 モバツイから


おのれ鬼畜ヒゲ、アレの思考パターンを完全に見破ってやがる____






450 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:28:40.05 ID:5n6ZZzRB
>>445
おQ層が終戦遅らせたのは割りとマジに思ってきた

451 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:29:06.44 ID:0evonITu
>>447
学生運動世代の最後の輝きか。
あいつら単に騒ぎたいだけで何も考えてないからなあ。



268 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:06:28.04 id:HmP+iM3H
豚切りですまん。
流れ早すぎてここ数日ついていけてなかったんだが、
itの由来ってなんなのですか?



291 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:15:05.04 ID:zx+0GQj8
>>268 <丶`∀´>←コレです
コリアンが差別用語認定されて、「じゃあなんて呼ぶの?」
              ↓
「めんどくさいから、Itでいいんじゃねw」
みたいなw



294 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:15:34.06 id:d5Bj0D/w
>>268 我党の誰かが菅を首相とか総理とか言わずに「アレ」と言ったとかなんとか。

国内::政治::ミンスカンサツ::<我が党のOQ対策は完璧であります!

124 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 04:55:20.08 ID:0u8hbjUm
ニコニコ世論調査ではわが党支持率1割切ってるが
未だに無党派が4割以上
ネットですらまだまだ政治無関心が横行してる
支持政党無し=無責任って何で判らないかね



110 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 04:29:29.87 id:UQmsqrXn
2chの平均年齢は40前後という話ですが、板にも大きく依存するんでしょうが、
ここは2ch平均よりも高そうな…



140 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 06:41:16.42 ID:R/F+XnnW
>>110
これだな
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1634656.html
http://blog.esuteru.com/archives/3638173.html

若者の情報収集はモバゲーやらツイッタ―で確認してるとか言う話らしい
つーかセガの社員が言うかと、あそここそ濃いおっさんファンが多いだろうにw

141 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 06:47:51.26 id:GQcLPKV+
>>136
ラ党をバカにしたり
ラ党のをぱくったり
ラ党と違うことをしようとマニを得意げに懐から出したり(目標達成ならず)
してたじゃないですかー!_

>>140
最近はミクゲーとかだしてるから若い層も開拓出来てるんじゃね?


235 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 08:49:26.86 ID:0evonITu
>>228
行政訴訟でそ。
とはいえクダはカイワレ風評被害の裁判で負けが確定しても「オレは悪くない」と言ってましたがね。



248 :ふははは高砂@妹認定:2011/07/10(日) 08:56:20.80 id:yGQaULUt
>>235
だけど、被害認定の関係で一般家庭への補償っていうのは難しい希ガス
結果として、OQ魂に火がついて電力会社叩きをやらかすんじゃないかと___ < `∀´> 「OQの行動の源は『妬み』ニダw」


778 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 12:22:04.57 id:Bk97rB3q
>>723
自分はそのちょっと後の世代ですが、車とかバイクとか大型自動二輪免許とか
新しい服とかアクセサリーとかパソコンとか携帯とかちょっと良い化粧品とか欲しいものはたくさんあるし
そろそろ一人暮らしもしたいけど額面で200万円足らずの非正規のお給料じゃどうにもならない
若者の○○離れってよく言うけど、欲しくても買えないんだからどうしようもないんですよね
来年の今日、きちんと仕事に就けているかもはっきりしてないんだから
余裕があっても本当に欲しい物とか生活必需品以外は貯金にまわしちゃうしね
⊿の「景気回復には雇用対策」ってのは的を射ていたと思います
非正規じゃない安定した仕事に就けて定期的にお金が入ることが確実なら、若い人たちも普通に欲しい物買うよ

何が言いたいかというと、震災対策もだが雇用対策にも力を注げよ我が党
馬車馬も驚くぐらいきりきり働け







お、いよいよ、雇用対策をしなくては行けないという本末転倒な議論が着々と普及されて来ているな。
(現状あるマーケットを寿命が来た頃にガベーズする&すでに放棄されたOr放棄されつつあるマーケットをデプロイし直す<これは凄い旨味があるw>
・・・三橋さんの努力も水泡に帰すのかなー

国内::政治::ミンスカンサツ::<我が党のOQ対策に少々の誤謬が生じています(キリ


133 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 06:05:36.00 id:T7wF5V8x
おはようIt研

近頃政治の話をすると、露骨に嫌な顔をする人がいます
何があったんでしょうか_______________


142 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2011/07/10(日) 06:48:35.02 id:F4pNRAqR ?2BP(33)
>>133
不思議ですね、一昨年はみんながみんな、明るい口調で我が党政権になればフンダララだったのに_____________________________

そういう人を知っていましたら、是非伝えてあげてください。
「やっと半分すぎましたね」とw



138 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 06:25:00.41 id:uKglRzQt
>>129
ひと言で表すならば・・・
「アレさんが自分の父親(もしくは祖父)でなくて本当によかった」でしょうか。
(これから生まれてくるアレの孫をdisっているわけではありませんよ。)

ちなみに現在中1ですが、小5くらいから国会中継ウォッチャーとなりまして今に至ります
録画しておいたのを見るのが習慣になっておりますが、先日のゲルさんの質疑を見て
一緒になってうるうるしておりました。
国会中継がゴールデンタイムに放映されればいいのに・・・なんてことも口にしましたが、
「それだとアレのソレとか、我が党がどんなに素晴らしい___政党かバレちゃうからダメか。」
と1人でツッコミを入れておりました。 

>>116
動画見て心の中で答えながらどきどきしましたー!
どうやら自分はサイコパスではないらしい、通常の人みたいです。

143 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 06:55:34.95 id:IRI0X6mG
>>138
小5から国会中継ウォッチャーとは・・・
なんともマセたガ・・・ゲフンゲフン
素晴らしいお子様ですね___

しかしそのくらいの子だとアニメやらゲームやらケータイの方が面白いと
思うんですよね。それだけ国会中継が面白いコンテンツと化しているのでしょうか___

以前小学校で疑似選挙やったらみんなの党が大多数だった
ってありましたが、子供の政治認識ってそのくらいで良いと思うんですよね。
だって子供ですもの。(問題なのは大の大人がこの疑似選挙と同じ認識しか持ってない
人が大半だという事___)


338 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:40:16.06 id:oWkxbIaI
>321
研究員ならともかく、普通の人は総理が売国野郎だと思ってない訳で
チョコチョコあったクダsage報道が今になって遅効性の毒に
俺の顔が見たくないのか×3(6/16日)はかなりの破壊力だと思うの。
6月中旬までは支持率高かったから___

国内::メディア::マスゴミ::変態侮日系::変態与良クオリティ::ジミンモー

144 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 06:59:03.92 id:guZPGO6c
ジミンモー 相変わらずの変態与良クオリティ

毎日新聞】「旧社会党病」が民主党に蔓延している 自民党も同じだと論説副委員長・与良正男
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310247647/



150 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/10(日) 07:15:46.56 id:VdLV68fN
>>147
1:保守系政党
2:元自民議員
3:日本人

しかし「旧社会党病」ね・・・
ゲーム脳とかでもそうだけど「とりあえずレッテル張る」って新聞等のメディアがやる事かね?

>社会党そのものが政権を取る気もなく、政府・自民党を批判してさえいればいいと考えていた時代だ。こんな話は日常茶飯事だった。
>以来、私はこうした無責任体質を「(旧)社会党病」と呼んできた。
社会党が存在してた頃から言ってた、と言う割りには検索に引っかかってこないんですが?______________

151 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/10(日) 07:19:28.11 id:qla6f1Yb
>>144
>ジミンモー 相変わらずの変態与良クオリティ

      _,.-''-、 
   ,.-'"  ',' ヽ 
   ..|;:;_:_;:;:;:l:;_;;:;;:| 
   .|;:;:_:_;:;:;:l:;_;:;:;;:| 
   |_____|__|  結局、負け惜しみなんだよね。 
 .// ""´ ⌒\ `) 素直に民主党はダメだ」と、言うと完全に負けになっちゃ 
 .i /  ・    ・  i. ) うから「民主もダメだが自民もダメだ」と言うしかない。 
 i   (●)`´(●) i/     
 l. ///(__人_)//|   民主も自民もダメって言う馬鹿は、前は民主信者だからwww 
 \ ,--`、-'   ノ   精神年齢が低すぎます。 
  ,< 友 愛 >┤|\   子供じゃあるまいし、どっちかを選択できるのが大人。     
 l. \⌒/ ┤| .|    
   /⌒l 

国内::政治::gd政権::最新の支持率20110710

146 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 07:06:07.01 id:JjVBuuCX
ニコニコとJNNの世論調査の結果を足して2で割ると良いとか言われてますね。
ニコニコはユーザー層が若い、マスゴミ様の世論調査は大都市近郊の
平日の昼間に家にいる層からサンプルしてるんで。
足して割ると丁度良いらしい。

フジは更に我が党に盛ってくるのでまったく使い物にならない。


159 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 07:39:05.16 id:qqaWlK8g
フジこの野郎____________
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1310250841128.jpg

160 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 07:40:44.13 id:QgapO6Qj
おはよう剥奪研

新報道2001より、クダ支持率16%で我が党支持10%と最初に発表しました。


実況すいません。

161 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 07:42:27.89 id:ySfwg7RL
来週爆上げフラグだったりして



213 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 08:35:22.54 ID:0evonITu
そういえば川村だったかな?自民のときは「政権支持率が50%を切ったら危険水域だ!」と言っていて、
政権交代したら「政権支持率+政党支持率が50%を切ったら危険水域だ!」と言っていたのは。

214 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 08:36:25.00 id:PdyJQbb4
>>213 今は10%みたいですがね・・・

264 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:02:58.29 id:UQmsqrXn
我が党10%みんなの党8.8% すげーよ、与党なのに第三位が見えてきた

273 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:07:55.22 id:ZKB4fyR2
>>266
我が党支持率+みん党支持率+内閣支持率>ラ党の支持率
だからいいんだよ。



316 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:29:00.15 ID:zx+0GQj8
政党支持率内閣支持率を足して26.4%か・・・
余裕だ__



318 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:29:44.90 id:oD8uV5YX
>>316
計算上、四人に一人が支持していますね___

319 :< `∀´ > :2011/07/10(日) 09:30:19.03 id:ybBdx+Rn
>>318
複数回答なんだが・・・



329 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:36:48.89 id:FNsXk+Sg
>>316
>政党支持率内閣支持率を足して26.4%か・・・

ちょっと待て ラ党支持より 少ないぞ >>272


332 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:37:48.60 ID:0u8hbjUm
ウジテレビは少なくともクダ個人は完全に見限ったのでしょうな
クダが総理続ける限りわが党支持率にも延々とスリップダメージですから




333 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:38:02.80 id:nDHd/3vf
>>329
我が党には埋蔵支持率がある!!!!1!1____


344 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:42:46.79 id:cN3+HAkd
>>333
サイレント魔女リティの意見を加えるんですね

345 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:42:52.97 ID:zx+0GQj8
>>335
デフォで10%の下駄がありますからw
10%を下回ることはアリマセン_____w


350 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:45:36.59 id:BqqLUwTG
時代はエネシフだし、
政党支持率がみん党に近いし、
ライバル党もシフトしなきゃ、ですね。
我が党、10%
みん党、8.8%

しかし、我が党、完全に終わったコンテンツになりましたね____



355 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:47:27.70 id:oD8uV5YX
>>350
もともとラ党に、おQを据えるための道具に過ぎなかったので、それが終わったら用済みなのは当たり前じゃないですか___



425 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:11:41.54 id:SyEVLPeG
しかし何をしでかせば衆議院議席310超もとった政党が下駄はかせて支持率10%ジャストになるんだろうねぇ

国内::政治::霞が関絡み::gdオチwith霞が関

176 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 08:09:01.36 id:yl9ljDo0
与良と似たような事を呟いてた
霞が関のお役人がいるよ。
クダを変えたら上手くいくという理由は何ですか?とか言ってた。
逆に聞きたいよ、クダになって上手くいった事は何ですか?とな。

しばらくヲチしたいから、放置してるけど。



180 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 08:12:48.65 ID:0evonITu
>>176
何省?



184 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 08:17:38.90 id:yl9ljDo0
>>180
反応早すぎwwwwwwww
言わないよっと。
とある大臣の名前がキーワードかな。

心底そう思ってるのか、役人としては政府を支えるべきという原則論から
そうつぶやいたのかは知らん。
でも、意外と厨二病ぽくて青いなあと、ちょっとワロタ。

193 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 08:23:33.40 id:suIFUQOq
>>180
広東?四川?河北?

いっぱいあるからわからない_

>>183
反対派の動員は真摯な思いつき_

国内::その他::各種スパム(主に捏造

183 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 08:16:31.22 id:PdyJQbb4
九電説明会、賛成メールの2割「やらせ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110710-OYT1T00132.htm?from=main4

差し引いても賛成が多ければ問題ないね、しかも50人だって・・・


190 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 08:22:23.40 id:VkITJkbP
>>183
2割でこれだけ難癖つけられるんなら、ほぼ100%の扇動をしょっちゅうやってる新聞/TVどうするのかと。


226 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 08:43:34.16 id:GL0Xd80b
>>183
「反原発派」「即時脱原発派」グリーンピースから
国会議員や官邸へのスパムツイートのほうがよほどアレと思う

グリーンピースの抵抗(谷垣総裁編)
http://togetter.com/li/155723
「〜のグリーンピースのブログにてツイッターでの呼びかけ行為が推奨されています(しかもわざわざ何度でも可能と注意書きしている)。
このやり方が個人的に気持ち悪かったので今日の午後3時以降に自民党谷垣総裁のアカウントに向けてつぶやかれたものをまとめました。
※ちなみにブログの記事が書かれたのが28日なのでそれ以降断続的にツイートされているものだと思われます
あと、他に、小池百合子氏のアカウント、自民党広報アカウント、首相官邸のアカウント、鳩山由紀夫氏のアカウントもツイート対象であることも追記しておきます。」

「@****: @tanigaki_s 自民党のマニュフェスト通り、再生可能エネルギー促進法案を今国会で成立させてください #enelaw http://t.co/QQH2b0p

これが1分に1度くらいの頻度で何百回も。
イッタも食らったらしく、「自分の言葉で書いて欲しい!」とキレてたな


330 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:36:56.46 id:j4n3fpTo
>>327
だから九電やらせメールを、さもウォーターゲート級の大スキャンダルの如く
取り扱ってるわけなんですね、良く判ります

国内::政治::gd政権::gd側近が、原発解散を風潮しているとのこと・・・

・・・必死に押しとどめている(?)枝豆長官の立場って・・・

269 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:06:30.08 id:TaOVHZC9
>>243
グダの側近が「8月解散、9月11日投開票」との日程を意図的に流布している、
と日経の一面にもあったから、きっと原発解散をやるよ_____

ダメ太郎も一緒になって流布してちゃアレだなw

277 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:09:53.53 id:uC2Cc52M
>>269
それ言ってるのいったい誰なんだろうね。
会ったらオデコに「菅・命」ってタトゥーを入れてあげるのに。

その他::各種資料::「サイレント魔女☆リティ」公式サイト

360 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 09:49:28.79 id:UQmsqrXn
>>344
こんなサイトがあったとは
アニメ「サイレント魔女☆リティ」公式サイト
http://musashi.nm.land.to/rity/

暦::地象::余震来たようです。with東日本大地震

HARRPのあれですかね?

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110710100247491-100957.html
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110710100736491-100957.html



407 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:04:23.14 id:tEwVOKfn
震源牡鹿半島沖180km
マグニチュード7.1


413 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:06:13.36 id:AhAhXZyv
>>407
随分離れてますね
アウターライズってやつですかね・・・・



415 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:07:04.61 id:OEurEN1H
あと15-20分で岩手・宮城・福島に津波到達の可能性



428 :1ninja:2011/07/10(日) 10:12:36.06 id:uB3cy0+l
三陸沖M7.1
福島宮城岩手に津波注意報



429 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:12:47.14 id:AhAhXZyv
>>421
アウターライズは震源が遠くになる分、本震より揺れの規模は小さい・・が基本ですよ
ただ、揺れの割に津波の規模が大きい目になりがち・・・なのが特徴

国際情勢::東アジア::日本国で、反政府デモがあるようです(棒

・・・全く報道しないマスゴミと書いてみる。
ここで、gd首相が自衛隊を投入するという流れがあるようです(gd研読みとして
あーあと、gd首相が第四列wの人脈で、反政府反対デモをぶつけているようですねwま、第四列人脈なんで、所詮その程度みたいですが(棒



941 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 13:49:02.49 id:kzr8xBvt
今日の吉祥寺デモ配信まとめ

  チャンネル桜(公式) 07/10 13:00予定
  (p)http://live.nicovideo.jp/watch/lv55249000

  ニコだち(有志) 07/10 13:00予定
  (p)http://live.nicovideo.jp/watch/lv56052917

  反中デモ(有志) 07/10 13:00予定
  (p)http://live.nicovideo.jp/watch/lv55912205




419 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:09:00.46 id:GL0Xd80b
地震酔いした@東京多摩
50cmでも宮城岩手福島に津波は勘弁してくれ精神的にきつい

>>356
今日ね
swu_kawa 東京北部ユニオン
【明日です】7・10吉祥寺反原発★反失業デモ
7月10日(日)13時半吉祥寺西公園集合(中道通り商店街を西へ。
はらドーナッツ向かい)14時出発で吉祥寺一周!菅総理の地元吉祥寺で声あげよう。http://t.co/tMbhDPA ※同じ日にある「反菅デモ」とは無関係です。
twitter.com/swu_kawa/status/89538537992634369
ビラ
ttp://blog-imgs-15.fc2.com/r/e/n/rentaiunion2007/710kichijojidemo2-flyer.jpg

同じ日にある反アレデモ
【東京都武蔵野市】 7.10(日) 民主党に政府を任せていいのか!日本復興の第一歩は菅内閣打倒!国民大行進
http://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=40
ヨコハメさんはこっちに参加だから、
吉祥寺へ応援__に行く人は間違えないように

476 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:40:41.59 id:USBdEVls
>>419
きもちわりー

反菅デモにぶつけてきやがった

456 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:33:05.93 id:oWkxbIaI
>>419
ビラ絵すごいな

こっからほんとのおもしろい時代
クダと一緒に革命やろう

NO MORE WAR

即時停(電?)

いのちをかえせ


480 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:41:43.60 id:KVDvvB6V
>>456
さっきテロ朝でやってた番組でも似たような感じだったな。
玄海原発絡みの話で、集会で発言してたプロ市民気味のオバサンがキレ気味に叫ぶ。
「命と金儲け、どちらが大事なんですか!!」
アンタさぁ… その金儲けの産物たる電力で豊かな生活してたんじゃないかと。



471 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:39:08.48 id:GsxsinmM
何度みても反原発と反失業が同時に成り立つと思えるなんてすごいよなぁ
ビフになって「誰かいますかぁ?」って頭に尋ねてみたい



481 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:42:17.49 id:iBozaI60
>>471

   /|∧_∧|    チョッパリー 
   ||.<`∀´ > 
   ||oと.  U| 
   || |(__)J|      用あるニカ?〜 
   ||/彡 ̄ ガチャ 


488 : 【東電 78.2 %】 :2011/07/10(日) 10:43:52.08 id:GjETsibx
>>476
多分、そのためだけのカウンターデモでしょうなぁ
エジプトであった政府支持デモみたいな奴ですな

489 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:44:07.29 id:AVzKhwta
>> 455
防大、カンザス指揮幕僚大卒、各種指揮官や
教官を歴任してきた方をなめてはいかん。
演習といえ敵軍との知恵比べを命懸けでやって来たからね。
アレ程度敵ではない



549 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:02:31.80 ID:2DrboEnZ
>>488
反政府デモに騎馬で突撃する肝っ玉のある政府支持者はおらぬのか__

国内::政治::普通広域地方自治体::大阪府民の橋本知事評のようなもの

67 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:37:26.44 id:rbdQGc1O
>>417
単純に自民もやはり「物足りない」(産経)かもしくは「死んでもイヤ」(毎日・朝日)だからなんだろう。




475 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:40:36.34 id:vtEuLTYI
>>467
わかるよ。大阪府民だがノック、太田の事を思い出したら橋下さんにずっとやってほしいもん。
自民党時代を思い出したら民主党にずっと・・・



484 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:43:21.67 id:j4n3fpTo
>>482
財政黒字を達成したじゃないですか_________________________

485 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:43:25.25 id:ZKB4fyR2
>>482
何はなくとも支持率はある。



490 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:44:18.71 ID:/ukE6IsV
>>475
ウリも大阪府民だがハシゲにはうんざりしてるんですけど・・・・

国内::メディア::マスゴミ::また、朝日か!(または、今日もアサピー大活躍::我が党への応援団総出によるラ党ネガキャンはなかったことになっています(キリ

アサヒはええよ!
http://asapy.asahicom.com/02/asapy_story1283.htm
screenshot



530 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/10(日) 10:57:40.05 ID:f/zzlTY/
朝から日経の風見鶏欄見て血の涙を流しそうになったニダ

"09年の鳩山政権誕生時に「この政権をはやす人たちは歴史に断罪される」と
喝破した言論人がいた。そのとおりだが、民主党政権による混乱は、はやした人たちだけの
責任ではない。
あのマニフェスト(政権公約)の非現実性を知りながら、有権者民主党を選んだ。
当時の自民党は、それほど嫌われていた。逆説めくが、現在の政治混乱のきっかけは、
自民党にあった。が、因果はめぐる。"

応援団総出によるネガキャンはなかったことになっています。欲に目がくらんだ有権者
いませんでした。ジミンガー



550 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:02:48.22 id:qoAswZl4
>>530
凄い・・・これがペンの力か
インク代わりにヘドロでも詰まってんのかな

>>540
やはりバカを治すには●すしかないですね(棒なし)

>>547
ウランは核サイクルさえ実用化できれば・・・



559 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:04:46.48 id:oD8uV5YX
>>550
まあ、今でもそういう新聞記事を鵜呑みにするような読者なら、今後も改善の兆しは見られないと推察されると思います



588 : 【中部電 66.3 %】 :2011/07/10(日) 11:10:34.52 ID:/azJu/uD
>>530
(#^ω^)ビキビキ

罪の重さは、我が党≧マスゴミ様>我が党を選んだ有権者、という順番だ。
我が党を選ばなかった有権者とラ党に罪はない。
理不尽な連帯責任負わされてるだけ。

つか日経、おまえらみょーな本出してたろ。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61OYZXqQSDL._SS500_.jpg



614 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:15:43.33 ID:+kCkSgpa
>>588
表紙に「笑う会社と泣く会社」とあるが、我が党政権で「笑ってる会社像」が想像付かない。



592 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:11:12.73 ID:+vIl0icS
>>572
大体40〜50台にOQが結構多いから
それで考えると10年くらいすると世代交代も起きるから
そこらへんで馬鹿にされて何もいえなくなってくるのかしらね
まあ、顔を真っ赤にしながらマスゴミに騙されたと連呼しまくってそうですが

593 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:11:19.70 ID:155Qmui8
>>530
戦争煽って知らん振りで叩きまくってる人達は言うことが違う



596 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:12:05.28 ID:2DrboEnZ
>>530
> 嫌われていた。
「好き嫌いで判断する有権者は幼すぎる」と言いたいのでしょうか____

判っているとはいえ、この言い草は凄いな。
棒が枯渇するはずだ。



604 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:14:19.59 id:ZKB4fyR2
バンソウコウやら漢字テストやらホテルのバーやらで
叩きまくっておいて、
いまさら、当時はラ党が嫌われていた、っていったって、馬鹿でしょ、マスゴミ



621 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:16:55.95 id:SyEVLPeG
ゴミも「俺たちみたいな下衆のいうことを信じたさらに下衆な国民が悪い」って言ってるだけなんだよな
その一方でネットに規制をかけてテレビや新聞だけを信じるように必死にあがいている

国際情勢::fukushima危機::ストレステスト、再び条件外に外される?やっぱ条件?imiwakane-

HA?









moune.............


565 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:05:23.21 id:TmAyLjxb
>>516
3閣僚の統一見解は固まった(キリ


ストレステスト“条件とせず”
7月9日 4時45分
8日、断続的に協議を行い、見解のとりまとめに向けた調整を進めました。3閣僚によるこれまでの協議で
固まったところによりますと、統一見解は、ストレステストやストレステストに準じた追加的な安全確認の実施を、
必ずしも再稼働の条件とはしないものの、原発の安全性を重視する内容とする方向で、最終的な調整を進めています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110709/k10014092191000.html

ストレステスト 再稼働の前提でない  班目委員長
2011年7月10日 07時03分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011071090070314.html



573 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:07:11.66 id:AhAhXZyv
>>565
工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノェェェェ____

574 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:07:16.00 id:Iykxc0L8
>>565
うわ、相変わらず効率無視の無駄な横やりだよ。



・・・また、まだらめさ〜んか。



586 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:10:15.80 id:JAksUMKk
これはブレたとは言わんのねw

587 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:10:16.88 id:FNsXk+Sg
@SatoMasahisa 佐藤正久
菅首相、ストレステストの次は、「第一原発の事故調査も終わっていないのに他原発の再開は有り得ない」とか言いそうな気が。
有り得るのでは?
27分前 モバツイから


アレの思考読むのも、いい加減にしたまえ________




590 : 【関電 74.3 %】 :2011/07/10(日) 11:10:55.42 id:ocN0qVXj
>>565
これ、ストレステストを行っても安全性は保障しませんよ?ともとれるんですが
何のためにテストやるの?




598 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:12:44.10 id:j4n3fpTo
>>590
ア・リ・バ・イ(はぁと



636 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:20:37.04 id:jE13UPXN
>>565
ベントや海水注入もこうゆう迷走してるよな




928 :ふははは高砂@妹認定:2011/07/10(日) 13:37:30.50 id:yGQaULUt
耐性検査、玄海原発含め再稼働の条件…原発相 読売新聞 7月10日(日)13時4分配信

 細野原発相は10日のフジテレビの番組で、全国の原子力発電所を対象に行う
ストレステスト(耐性検査)など安全性の新基準について、「テスト結果と、最大の
課題となっている(原発の)再稼働が全く別だとは考えにくい。日本版の安全基準を
作って、それをクリアすれば再稼働だ」と述べ、九州電力玄海原発佐賀県玄海町
などを含めてテストが原発再稼働の条件になるとの認識を示した。

 また、新基準の統一見解を11日に公表すると明言したうえで、「安全性が確保
された原発は再稼働させるという明確な方針を出さなければならない」と語った。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110710-00000365-yom-pol

( ´∀`) 「例によってアレによってちゃぶ台ひっくり返されるんだろうねえw」




948 : 【関電 82.0 %】 :2011/07/10(日) 13:52:43.90 id:iatomAeZ
>>928
ストレステスト“条件とせず”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110709/k10014092191000.html
ストレステスト 再稼働の前提でない  班目委員長
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011071090070314.html
おい!

国内::政治::ミンスカンサツ::事業仕分けの結果がじわじわwと出て来ているようですw

・・・枝豆長官とか、マジコンREN4議員とかどうするんですかね?ω



529 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 10:57:33.02 ID:8vbsLI1P
原発以外の発電技術を高める事、そのものは否定しない。
ただね「今すぐ止めろ、すぐ止めろ。」とかは
バカジャネーノと思うだけで・・・



553 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:03:03.11 id:rbdQGc1O
>>529
「止めてうまくいく方法」の技術的裏づけが無い今、段階的排除のロードマップの説明は
細かく言えばいうほど「止める気ないんだろう」と思わせちゃうからな。

余計なこといわず「止めるぞ!」という意気込みだけで押すほうが効果的、と。


562 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:04:59.35 ID:+kCkSgpa
>>553
ロードマップもなにも、そこへの道筋をつける研究開発は仕分けされましたし。


671 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:33:06.11 id:F62g55km
>>562
地熱発電をしなかったラ党は悪い」と叫んでいた連中に、仕分けられた結果を記したPDFを
投げ込んだ時、全員が固まってしまった光景なら見たことあるぞ。

国内::政治::gd政権::fukushima危機絡みで電力供給体制についてgdgdしていた所、熱中病患者が3倍になったようです。

651 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:25:48.80 id:AhAhXZyv
何人熱中症で搬送されれば、へこたれますかね・・・ >脱原発
既に5桁に届こうかとしてるんでしたっけ?



709 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:47:25.46 ID:2DrboEnZ
>>651
委員会で昨年の3倍って言ってましたね。
テレビで報じられているかどうかは知りませんが___



711 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:49:10.79 id:EDwhJUyM
>>709
去年の3倍?

去年ってメチャクチャ猛暑じゃなかったっけ?




713 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:51:02.19 id:rbdQGc1O
>>709
「それもこれも全部自民が原発推進したせいだ」ってなりそうな予感。
「いつでもやめられるようにしておけばよかったのに」と。

まぁ「止められる」もんならそもそも作りもしないとも思いますが。
「利権」っていうのは逆説的に不可能を可能と論じこめる切り札なんですな。



714 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:51:04.62 id:s6qp+IhR
>>711
まだ7月前半だと思うとぞっとしますね



715 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:51:08.06 id:xO28Fr3U
以前だったら「自宅で熱中症になるのは自民党による格差社会のせい」と
ガンガンアピールしてたのにな



716 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:51:35.97 id:xKRseh4N
nagashima21

今朝の日経1面「迷走 原発再稼働(下)」は、
署名記事ではないがよく書けていると思う。

「小泉氏は20年来の持論を政権担当以来、
4年半にわたって政府・与党内の手続きにかけてきた。
わずか10日での首相の心変わりは、
閣内の議論さえ経ていない」とのくだりは圧巻。政治は運動ではない!

http://twitter.com/nagashima21/status/89877063993004032


722 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:53:27.13 ID:+kCkSgpa
>>716
こんな事言ってる場合じゃねえだろw>長島


720 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:52:04.88 id:lmG1Y1Z/
>>715
これからはお金が沢山必要になるので、弱い者はタヒすればいいという考えに変わる_



731 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:58:00.21 id:pIjT4WiA
昨日美容院に行きましたが、美容師さんによると
節電で「職場が暑いからとにかく短くして!」という人が増えたそうですよ。

自分の職場も定時前や昼休みに冷房を切るので暑い。ロッカーは無冷房なので
ものすごい熱気です。
でも同僚は「ワンちゃんのために無人の家中冷房して出勤してる」って言ってます。

国際情勢::東アジア::日本国のOQ企業

723 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:53:27.49 id:tZooxdpu
一人一人が生活防衛のために節約したら
苦しくなるところが出てくるのは当たり前。
大いなる無駄こそ多くの国民に金が回り
潤うことができる仕組みだったが、大企業が
人件費ケチったことと今の30台を就職難民に
したおかげでそいつらが雑草のようにたくましく
なり無駄を徹底的にそぎ落とした生活を始めてしまった。
結局回りまわって苦しむ企業ということだね。
自業自得です。


734 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:59:16.09 id:DWTxKh5L
>>723
我が党に投票した正社員と、ラ党に投票した非正規社員を交換したらどうよ



737 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 12:01:42.31 id:zM92TtpQ
>734
つ「非正規も正社員と同じ待遇に」
つ「最低時給1,000円」

非正規に自民支持が高くなるような理由はないな。


741 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 12:03:19.35 id:oWkxbIaI
>>737
そういえば時給どうなったんだq
残業もなくなったし


752 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 12:06:15.40 ID:+uedjZqU
おQはどの世代にも分布してるんだろうけど
以前のアンケート結果では、40代男性と50代男性に我が党の支持者が多かった。
バラマキ詐欺やる前のアンケートなんだが、我が党は圧倒的に女性に人気がなかった。
どの世代でも女性より男性に好かれる我が党。
我が党も自覚してたので、選挙のたびにおんなーおんなーおんなに好かれるにはーと見苦しかった。


755 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 12:08:39.50 id:cktWCY9x
>>739
わが党はいぎりすに憧れてるらしいけど、いぎりすの議員がこれ見たら失笑すること請け合い。
国民投票とか直接民主制の手法を極端に避ける国なんだよな。
だって代議制民主主義だし。国民に案件丸投げじゃなんのための代議員なのかわからんし。

主席といい、イギリスの何を真似したかったのかわからんw


756 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 12:08:59.57 ID:+kCkSgpa
>>752
>選挙のたびにおんなーおんなーおんなに好かれるにはー

それには、自分を客観的に見て嫌われてる点を直さないとね。



740 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 12:03:13.61 id:g9XoI9Nm
>>723
TVCMや新聞広告の苦戦ってのが、正にブーメランだよな
独身なら余った金で遊ぶし、家庭を持ってるのなら子育てに使ってるはずの金が無いんだからね〜

国内::資料::その他::こういう人いますねー、という香具師

727 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:56:02.85 id:cktWCY9x
>>701
安定や平和が続くとそれに耐えられなくなる、冷静に見れば満ち足りた現状を「退屈」「逼塞」としか思えなくなる人がいる。
それも相当数。そう思わせるように仕向ける人たち(マスコミ)がそけを煽っているのもある。

人って幸せを後から感じることが多いんだよ。
「あのときは実は幸せだったんだな」と。
後になってからでも、後悔を感じるなら、それだけまだ救いはあるけどなw

というのは俺の全く個人的な観察。



>冷静に見れば満ち足りた現状を「退屈」「逼塞」としか思えなくなる人がいる。
>冷静に見れば満ち足りた現状を「退屈」「逼塞」としか思えなくなる人がいる。
>冷静に見れば満ち足りた現状を「退屈」「逼塞」としか思えなくなる人がいる。
>冷静に見れば満ち足りた現状を「退屈」「逼塞」としか思えなくなる人がいる。
>冷静に見れば満ち足りた現状を「退屈」「逼塞」としか思えなくなる人がいる。
>冷静に見れば満ち足りた現状を「退屈」「逼塞」としか思えなくなる人がいる。
・・・一種の病気(統合失調症のような精神病の類い)だと思う。
なんか前に調べたけど、その辺のメモ紛失b

国際情勢::東アジア::第二次日中戦争前夜::そろそろ、中国様が爆釣り寸前になって来ているようです。

771 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 12:18:32.11 id:liSnx4Q6
<レコチャ広場>「自衛隊機が中国軍機に発砲」ネットに広がるデマ動画―中国
Record China 7月10日(日)11時17分配信

2011年7月7日、作家の王錦思(ワン・ジンスー)氏は、ブログでエントリー「『日本戦闘機が中国戦闘機に発砲』の
動画は誰が作り出したのか?」を掲載した。以下はその抄訳。
「日本F-2戦闘機が東海(東シナ海)上空で中国戦闘機に発砲」というタイトルの動画が中国のネットで話題となって
いる。スクランブル発進した自衛隊F-2戦闘機が中国のY-8MPA偵察機に接近。領空から離脱するよう警告する
も従わなかったため、信号弾を発射したという内容だ。
この動画が話題となり、ウェブニュースでも取り上げられるほどの騒ぎとなった。これに対し、中国国防部は明らかな
でっちあげとのコメントしている。なるほど、F-2戦闘機は青空を飛んでいるのに、Y-8MPAの背景は曇り空だ。
王氏はデマ情報は国家安全保障の助けになるどころか、相手に誤解を与え過剰な反応を引き出すものと批判。
扇動するのではなく理性的な対応が必要だと訴えた。必要なのは動揺することなく、軍事、国防事業の強化を進め、
領土を守ることだと唱えている。(翻訳・編集/KT)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110710-00000005-rcdc-cn

( `ハ´) カッコヨイアル
http://www.youtube.com/watch?v=xYbIS99Eh2k


787 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 12:27:05.93 id:liSnx4Q6
>>771
>( `ハ´) カッコヨイアル
>http://www.youtube.com/watch?v=xYbIS99Eh2k

途中で切れてた。こっちがフルバージョンみたい。

http://www.youtube.com/watch?v=GGsmuxLA3fc






・・・半世紀以上のときを経て、盧溝橋事件の真相を(またも、相手は中国共産党w)というキャストで、リアルに再現してくれるのか。
やっぱ、歴史って(臨界前w)再現実験って必要だと思うんですよb
日本側の炉心は制御棒を突っ込んで限りなく完全に冷却状況なんですが、中国は制御棒引き抜いてfukushima危機並みにオーバーロードしそうな感じですね(中国国防部の広報官&情報将校は福一の居残り組職員並みにがんばってるみたいですけど)。

主席がいまいちな本当の理由

806 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 12:33:02.52 id:TmAyLjxb
>>797
主席もしょせんラ党政治家。
まともに動く組織、体制下での悪。
グダグダでナニも進まない菅体制では何も出来ないんじゃないのw

gd政権::上島ネタ

899 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 13:19:10.48 id:FNsXk+Sg
@SatoMasahisa 佐藤正久
菅首相のフィリーバスター、初めて映像で見た。
時間超過してのPKO反対討論。衛視に押し出されながらも演台に必死でしがみつき演説を続けようとする菅議員。
下品に見えた。あれ程PKO反対だったのに、今は自衛隊の最高指揮官として、PKO派遣隊員は誇りだと言われてもね。
信憑性がない
6分前 モバツイから


お前ら映像見つけても拡散するなよ絶対するなよ_____

国内::政治::gd政権::「実は、FXにはすごく関心があるんだ」

298 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 18:26:00.77 id:VkITJkbP
株に興味あるのかと一瞬思ってしまったニダ。

 ミリオタ自称 菅首相「FXに関心ある」
2011.7.10 18:00 (1/3ページ)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110710/plc11071018010011-n1.htm



314 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 18:31:35.58 id:Fotd6k7n
>>298
一瞬今度は防衛面でいらん口出しをするのか、と暗澹としてしまった



316 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 18:32:14.99 id:PtbHY0ty
>>298
「僕は戦闘機には詳しいんだ」
「で、アフターバーナーって何だ?」


317 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 18:32:38.38 id:VkITJkbP
>>314
えっ、違うの?w


359 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 18:51:48.38 id:AVzKhwta
>>294
アレが興味持つとろくな事にならん。
FX まで話蒸し返しされたらたまらん。
F-15SEが良くない?とかマジ悪夢。

北澤に丸投げして昼寝してろ

国内::政治::あれなgd::あれなおまんじゅう支持率と共に売上激減でひっそり終了

276 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/10(日) 18:09:36.82 id:JBd+6u0b
159 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 17:57:56.94 id:NXl6o4MF

       _.,,,,,,.....,,,,,,,, 
     /::::ヘ::::::::::::::::゙ヽ 
    /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ 
   /:::::::|   ´´""'‐-...;;;| 
   |::::::::|     。   |;ノ 
   |::::::/  ─    ─ | 
   ,ヘ;;|  -・‐  ‐・- |       ━━┓┃┃ 
   ヽ,,,,    (__人__)  !          ┃   ━━━━━━━━ 
    ヾ.i    。≧   三 ==-     ┃               ┃┃┃ 
     /  -= -ァ,    ≧=- 。                             ┛ 
         - イレ,、   >三  。゚ ・ ゚ 
        ≦`Vヾ    ヾ ≧ 

菅直人まんじゅう」、支持率と共に売上激減でひっそり終了
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310287327/



 最後に菅首相に対してこうアドバイスした。
 「党内があんなにバラバラになってしまって…本当に情けない。早いところ退陣すべきです。国民の皆さんもそう思ってらっしゃる。
 すみませんが、私たちはひと足先に幕を引かせてもらいます」




30 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/10(日) 17:53:38.52 ID:/VmKbfvd0
なんだこれ
http://www.news-postseven.com/archives/20110704_24817.html

265 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 18:00:10.48 id:d5Bj0D/w
特捜1「献金されています!五千万です!」
特捜2「献金元はどこだ・・・!?」

特捜1「・・・これは・・・ウソだろ?総理です!総理が五千万献金しています!」


274 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 18:08:35.64 ID:Y+KyTx8m
>>265
こんなこともあろうかと
特捜部、独自部門縮小へ 改称は見送り 検察改革発表

大阪地検特捜部の不祥事を受けて組織改革を検討してきた最高検は8日、
東京、大阪、名古屋各地検の特捜部について、
政界汚職などを手がける独自捜査部門を縮小する方針を発表した。

法相の私的諮問機関「検察の在り方検討会議」の提言を受けて、検討を進めていた。

http://www.asahi.com/national/update/0708/images/TKY201107080669.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0708/TKY201107080660.html

持つべきは同志法相ニダ

239 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 17:42:12.46 id:wO1hJHQR
まったく、日曜日だってのにクダ研研究員の皆さんは熱心でいいですね_____

240 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/07/10(日) 17:42:27.64 id:Qk9+ndlz
首相動静(7月10日)

時事通信 7月10日(日)10時10分配信
 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。(了)


最終更新:7月10日(日)17時5分

201 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 17:15:56.81 id:w85P1MG7
なんかクダさんが年金の積立金を根こそぎ使い切ったとかいう話が出てる。
ttp://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=dagasikasi_krw&ei=UTF-8&md=t


何? 管が年金に手をつけてる?、嘘だろこの話題… http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=dagasikasi_krw&ei=UTF-8&md=tTwitterAOMOHI(Blue mohawk)-2時間前お気に入り|リツイート|返信

380 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 19:04:40.70 id:rA2lvJTE
菅が嫌いなら憲法58条2項で議員資格剥奪すればいい。

直ちに総理大臣じゃなくなる。臨時代理が次の総理になる。
解散など行使すら出来ない。

google:憲法58条2項で議員資格剥奪

国内::政治::あれなgd::ネタ

545 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 20:16:08.74 id:wtZlrslt
「菅首領様は偉大な指導者の常として、常に陣頭指揮をなさる。
例えば東電が大停電の危機にもかかわらず、輪番停電計画の策定を渋ったとき、首領様は直ちに東電本社に乗り込まれた。
原子力にものすごく詳しい首領様は、あわてて出迎えた東電幹部達を、まずは叱咤なされた。
「あなたたちは国民の安全を預かっている仕事をしているのだ。それを忘れてはならない」
そして涙を流して土下座する幹部達に向かい、こう諭された。
「責任は全て私が取る。だから思い切って輪番停電の発表をしなさい」
この一言で東電社員達の士気は有頂天となり、直ちに会議が開かれた。
もちろん首領様も臨席なされ、次々に適格な指示を出された。
指示が出るたび東電幹部たちは「なるほど!おっしゃる通りです!」と、首領様の無限の叡智に驚きつつ、熱心にメモを取るのだった。
このように、首領様の偉大な指導によって、関東一円の大停電という悪夢は回避されたのである。
ツイッターで安全な場所から、人民の党と首領様を非難するばかりの野党は、この偉大さをよく学ぶべきである」

MK出版部「菅直人・偉大な風格」より


547 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 20:17:12.88 id:dLD2XhuE
>>545
それなんて民明書房

国内::政治::ミンスカンサツ::我が党議員の将来設計

279 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 18:12:51.48 id:suIFUQOq
mixiのマイミクさんの日記のコメントにあった、我が党関係者との会話

くだのクビを取りに行かないのは解散が怖いからか聞いてみたところ

民主党員「お前は、まだ、考えがあまいな〜」

その人「えっ、選挙が怖いのじゃないのですか?」

民「自分のことは自分が一番よくわかるのですよ。多くの議員は選挙で当選するとか落選するとか考えちゃいないよ」

その人「じゃあ、何を考えているんですか。明らかに総選挙は厳しそうですから、避けたいのではないですか」

民「その一歩先を行っているんだよ。彼らは、どうせ、落ちると思っているんだよ。つまり、無職になることを前提に人生プランを立てているんだよ」

私「えっ!つまり、どうせ落選するんだから、出来るだけ長く議員をやっていた方が良いということですか?」

民「その通り。議員の給料は1831万円。これは、税金がかかる。が、文書交通費が1200万円と立法調査費が1000万円。これは税金がかからない。ということは、あと、2年議員をやれば、4000万円とか蓄財ができるんだよ。」

私「それって、ありですか。我々が4000万円も貯めようと思ったら、いったい、いくら稼げば良いのですかね…」

民「ということで、多くの民主党員は蓄財に走っている。議員の秘書が言うから、当たらずとも遠からずだよ。」


将来設計がしっかりしている我が党にかんぱーい_
あはははははは____



554 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 20:20:42.31 ID:9c4nDJfJ
>>279
国政を与る者がこの国難に際して、こんないくらかの蓄財のために・・・
くそ、泣きそうだ
なんだよ民主党って
なんなんだよコイツら
政治って過去現在未来の国民のために責任をはたすことだろ
その対価として議員のお給料があるんだろ

国際情勢::東アジア::制空権に関するメモ

442 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/07/10(日) 19:30:09.45 ID:Jw/pzBcJ
>>359
F-35とかF-18とか言われるよりいいだろ。



475 :ゲル首相・ヒゲ防相を見たいyo ◆iCWygkFbHk :2011/07/10(日) 19:44:28.37 id:AVzKhwta
>>442 F-18スパホだが、T-72神の言う航続距離と上昇性能を除けば、かなり
 良いという話。小川和久さんのメルマガより   http://sriic.org/contact/index.html

「もう一つ、まったく報道されていない話をすると、2009年の秋、アメリカ側が
空自の中枢にF/A18E/Fの新しい電子戦対応機EA18Gグラウラーについて重要な提
案をしました。18機または25機からなるFA18E/F一個飛行隊のうち4〜5機を
EA18Gという電子戦対応機にすれば、F/A18E/F飛行隊の能力が飛躍的に高まると
いうのです。これだと、F35のセールスポイントであるデータ融合能力に匹敵す
るか、上回ることになる。しかも、EA18Gグラウラーは新しい電子戦能力を持っ
ており、コンピュータ・ウイルスを敵のシステムに送り込むことで電子戦能力
や防空能力を無力化したり、敵のレーダーを違うところに向けさせたりする
。つまり、根本的に空軍の戦い方が変わってくることになり、敵のレーダーに
映りにくいというステルス性能や超音速で巡航できる能力は、これまでほどは
意味がなくなっていくのです。実際、グラウラーは模擬戦闘訓練で唯一、
F22Aラプターを撃墜している機種なのです」
「同時に米国側は、日本が導入するF/A18E/Fは複座型にするのが4.5世代機の
限界をカバーするうえで望ましい、と提案しています。ベトナム戦争で最も敵
機を撃墜したのは後部座席のナビゲーター(GIB)なのです。まだまだ人間のほ
うがコンピュータに優るということですが、戦っている国ならではの融通無碍
な発想ですね」
「こうした状況のなか、F/A18E/Fに対してタイフーンがどれくらい善戦できる
かが、ポイントになります。自衛隊が米軍とのインターオペラビリティ(相互
運用性)を重視していることから、タイフーン陣営もアメリカ国籍の戦闘機と
して売り込んできています。米国内で生産していることを根拠にしているわけ
です。しかし、F/A18E/Fが候補機として残ってきている背景には、アメリカの
航空戦略の転換という問題が横たわっているのです。空幕でも、それをわかっ
ている人たちは、すでにF/A18E/Fの運用の研究を始めています」


492 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/07/10(日) 19:53:11.14 ID:Jw/pzBcJ
>>475
邀撃に使うのに上昇性能がプアでどうするよ?


506 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2011/07/10(日) 20:00:25.45 id:y9yqrDm9
>>492
インターセプトにはF15を置いとけば間に合う気がする。
そもそも今求められてるのは、老朽化したファントム婆さんの後継機なんだから。


509 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 20:02:26.72 id:oadjVwFK
>>506
F15じゃあ中国の次世代機にハエのようにぼろぼろ落とされかねないんじゃないの。


541 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 20:15:16.77 id:Jz0lIPa+
>>509
F4にすらケツを取られた写真を撮られる中国空軍にF-15Jがぼろぼろ落とされるのですね。



どこの平行世界だよw


544 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 20:16:08.07 ID:4PJF3PGT
>>541
kwsk


555 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 20:20:57.49 id:Jz0lIPa+
>>544
ラプターの最大性能活動限界は20分。
ラプターの特性を簡単に説明すると、
原子力潜水艦の攻撃システムパッケージを戦闘機に載せちゃいました><;
けど活動限界は20分です。
クーリングした後に再起動してください。だから。

ファントムにケツを取られた中国軍戦闘機なんて腐るほど画像公開されているよ。



560 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 20:23:16.92 id:IVIhQrpr
>>555
ミリヲタ的な知識が皆無なのでその腐るほどあるという画像を教えてくだしぃ。
見てみたい

566 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 20:24:08.92 id:GCz29yqM
オホーツク海石油開発、日露企業連合設立を提案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110709-00000631-yom-bus_all

サハリン2アゲイン



609 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 20:33:11.20 id:rNyQ5E7i
>>566
ここはロシアにつてがある前首相が交渉の窓口になるべき_

667 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 20:51:28.07 id:waV+roPp
いいか、オレ、じつは手足ないんだ。これ、オフレコだぞ。
RTしたら、そのユーザー「終わり」だからな( ̄ー+ ̄)ニヤリ
http://twitter.com/#!/h_ototake/status/87803984089317376

もうこの人をわが党へ

691 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 21:00:04.79 id:VkITJkbP
我が党また何かやらかしたのか?…
いろいろ心当たりがあり過ぎる。

ttp://twitter.com/rokuzouhonda/status/90026840340709376

知人の企業幹部は「外交ルート無視して政府から特派を米国に向かわせたこ
とで、何のネゴも効かなくなって裏でのやりとりがゼロに。バカでもこれは
やらない」と憤っていたけど

845 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 21:42:35.94 ID:5kzvjpi7
「消費者にも近隣にも、みんなに迷惑をかけてしまった。コメもダメ、野菜もダメ。今度は牛もダメって一体
どうすればいいんだ。ここにいる牛、みんなダメなんか」。
出荷した肉用牛から暫定規制値を超える放射性セシウムが検出された、福島県南相馬市原町区の肥育農家の男性(69)
はそう言って、丸まると太った150頭の牛を見渡した。男性の妻は涙を浮かべて謝罪の言葉を繰り返した。
男性によると、牛に与えていた餌には、昨年10月に収穫し乾燥させた稲わらのほか、輸入した乾燥わら、配合飼料など
を利用。屋根付きの牛舎は、牛が雨にぬれにくく、体表を調べた出荷前のスクリーニング検査では、どの牛からも放射性
物質は検出されなかった。牛に飲ませている地下8〜10メートルの井戸水が問題なのか。
でも、「この辺の住民はみんな飲んでいる。どうすればいいんだ」。

放射性セシウムが検出されたことを知り、近所の肥育農家約10人が朝から男性宅に集まった。「申し訳ない」と頭を
下げる男性に仲間が声をかけた。「あんたが悪いんじゃない。悪いのは東京電力だ」

▽読売新聞(2011年7月10日13時32分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110710-OYT1T00276.htm



853 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 21:44:33.95 id:tZooxdpu
都会→原発村叩き
地方→都会叩き
くだ→(゚д゚)ウマー


854 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 21:45:03.80 id:LmD4pUEs
>>845
(・∀・)イイヨイイヨー
このまま東京電力のせいにしてくれれば我が党は守られますからね_

韓の行動がここまで深刻にしたなんてこれっぽっちも思ってないんだろうね。
普通は政治家が事を悪化させるなんて想像してないもん。



856 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 21:45:14.54 id:XCuP/9EN
>>845
あれ?セシウムの放射性同位元素ってものそい早いんじゃなかったっけ。>>体外排泄とか


857 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 84.7 %】 :2011/07/10(日) 21:45:54.23 id:BYQvKjVX
>>852
実は、政治手腕が無かった_______

884 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 21:54:33.89 id:nyK/41/x
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20110704/106784/
原発なしで電力は賄える」は本当か

異様に神格化されつつある反原発派言論人批判がやっと出てくるようになった。

893 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 21:56:21.09 id:YATu4u7y
7日間雨天が続き、3日晴れる
激しい衝撃とともに、大地は真っ二つに裂ける
炎はまだ消えない、ただ呼び声がこだまする
それは海の近く、かつて大きな争いがあった地から遠くない

国際情勢::資料::大英帝国メシマグルメレース

http://d.hatena.ne.jp/perushaneko/20110625/1308992689
screenshot


http://d.hatena.ne.jp/perushaneko/20090927/1254046492
screenshot


http://www.nicovideo.jp/watch/sm6867982


937 :< `∀´ > :2011/07/10(日) 22:04:39.18 id:ybBdx+Rn
お稲荷様は日本にトライしたきり使徒の神社だという説が・・・。
稲地=JINRI=イエス・ナザレの王



935 :負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2011/07/10(日) 22:03:59.06 id:cdLyN/S5
  |  ̄ ヽ  NHKの時間埋め番組でイギリスの下町料理
  |ノ `メ!〉 ウナギのゼリーパイを食べてみたいです
  | 嘘 ノ  
  Я)ヽ  ちなみにイギリス料理がまずいというのは
  ||_l!ゝ   産業革命のときに流行ったレシピ本がまずいレシピで
  |      旦那さんはそれが嫌で倶楽部を作ってうまい料理を食べていたという話が

953 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 22:08:38.01 id:mhz4Lhlj
>>935
イングランドはそもそも、たまたまフランス王臣下のノルマンディー領主が
イングランド遠征して王になっちゃったのが発端でして。
100年戦争のころまでは、イングランド王とかイングランド貴族って
フランス人でもあった(つか母語はフランス語)だったそうで。

100年戦争で大陸と切り離された後、独自にやっていくしかなくなったわけで
その前まではローマ文化・フランク帝国文化を引き継いでたはずなの。


942 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 22:05:30.16 id:syXPoLz8
>>935
ウナギの頭が五芒星のように突き出てるパイだっけ?
ウナギのパイって言うと日本じゃ夜のお菓子ですが___


960 :負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2011/07/10(日) 22:09:55.02 id:cdLyN/S5
  |  ̄ ヽ  >>942
  |ノ `メ!〉 ウナギのにごこりをパイ生地の上に載せたような料理
  | 嘘 ノ  何度もイギリスに旅行に行っていますが
  Я)ヽ   いまだに食べたことがないです___
  ||_l!ゝ   これはまさかNHKのやらせだったのか___
  |      >>946 パイロンの流刑の神々を読むとあの威厳たっぷりだが女好き稚児好きのゼウスの大神が哀れに落ちぶれている様が・・・・・


974 :負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2011/07/10(日) 22:13:10.09 id:cdLyN/S5
  |  ̄ ヽ  >>965
  |ノ `メ!〉 チャーチルも御用達の高級レストランで食べましたが、
  | 嘘 ノ  うまく処理していると思いますが、
  Я)ヽ   ちょっと匂いのあるレバーのパイって感じですよ
  ||_l!ゝ   まあ、なぜあの場所を食べようとしたのか小一時間問い詰めたいですが
  |