国際情勢::東アジア::日本国のOQ企業

723 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:53:27.49 id:tZooxdpu
一人一人が生活防衛のために節約したら
苦しくなるところが出てくるのは当たり前。
大いなる無駄こそ多くの国民に金が回り
潤うことができる仕組みだったが、大企業が
人件費ケチったことと今の30台を就職難民に
したおかげでそいつらが雑草のようにたくましく
なり無駄を徹底的にそぎ落とした生活を始めてしまった。
結局回りまわって苦しむ企業ということだね。
自業自得です。


734 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 11:59:16.09 id:DWTxKh5L
>>723
我が党に投票した正社員と、ラ党に投票した非正規社員を交換したらどうよ



737 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 12:01:42.31 id:zM92TtpQ
>734
つ「非正規も正社員と同じ待遇に」
つ「最低時給1,000円」

非正規に自民支持が高くなるような理由はないな。


741 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 12:03:19.35 id:oWkxbIaI
>>737
そういえば時給どうなったんだq
残業もなくなったし


752 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 12:06:15.40 ID:+uedjZqU
おQはどの世代にも分布してるんだろうけど
以前のアンケート結果では、40代男性と50代男性に我が党の支持者が多かった。
バラマキ詐欺やる前のアンケートなんだが、我が党は圧倒的に女性に人気がなかった。
どの世代でも女性より男性に好かれる我が党。
我が党も自覚してたので、選挙のたびにおんなーおんなーおんなに好かれるにはーと見苦しかった。


755 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 12:08:39.50 id:cktWCY9x
>>739
わが党はいぎりすに憧れてるらしいけど、いぎりすの議員がこれ見たら失笑すること請け合い。
国民投票とか直接民主制の手法を極端に避ける国なんだよな。
だって代議制民主主義だし。国民に案件丸投げじゃなんのための代議員なのかわからんし。

主席といい、イギリスの何を真似したかったのかわからんw


756 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 12:08:59.57 ID:+kCkSgpa
>>752
>選挙のたびにおんなーおんなーおんなに好かれるにはー

それには、自分を客観的に見て嫌われてる点を直さないとね。



740 :日出づる処の名無し:2011/07/10(日) 12:03:13.61 id:g9XoI9Nm
>>723
TVCMや新聞広告の苦戦ってのが、正にブーメランだよな
独身なら余った金で遊ぶし、家庭を持ってるのなら子育てに使ってるはずの金が無いんだからね〜