国内::メディア::自由報道協会発<「放射能を恐れすぎるな、フクシマの危機は過ぎた。」

407 名前: 【関電 57.2 %】 Mail: sage 投稿日: 2011/07/12(火) 01:50:08.57 ID: V8/a0hwy
煽り全否定 上杉自爆

185 名前:ゆきんこ :2011/07/12(火) 00:36:09 id:wbM/FeWQ
こんなん出ました。

放射能を恐れすぎるな、フクシマの危機は過ぎた。」 http://t.co/ahvXwrY

http://news.livedoor.com/article/detail/5699797/

アルチュニャン博士はチェルノブイリ事故以降25年間にわたり、事故の収束、調査研究を続けてきた。
フクシマの原発事故について「危機は過ぎた。後はどう冷やすか」「放射能が怖いのは海中でも地中でもなく、
空中への飛散。今回の事故で飛散した放射線物質はチェルノブイリの10分の1であり、必要以上に放射線を恐れることはない。」と語った。
博士はプライベートで来日し、石巻市でボランティア活動に参加の後、会見を開いた。
【取材・構成・撮影 田野幸伸(BLOGOS編集部)】翻訳文提供:自由報道協会

この記者会見は自由報道協会で岩上安身氏司会のもと行われました。
内容は岩上氏や上杉氏が訴える内容とはずいぶん違うものになっており、
岩上氏、上杉氏がどのような反応をしているのかTwitter上での二人の言動をまとめてみました。
(TwitterのTLにもお二人がどのように考えていらっしゃるかを知りたいという発言が結構な数見受けられましたので)
岩上氏はやはりかなり不本意であったご様子。上杉氏はこのことについて言及されてはいらっしゃいません。