国内::メディア::マスゴミ::「なぜ日本の報道は狂っていたのか」→まともな時期があったのか?と思う???

457 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2011/07/12(火) 05:31:43.92 ID: tk64gH2j
>「なぜ日本の報道は狂っていたのか」

アメリカで、メディア・スクラムによる、アンチ・ブッシュ、アンチ共和党オバマ爆ageが見事に成功して
飴のリベラル言論人は「リベラル・ルネサンスの到来」を祝い「共和党は10年くらい立ちあがれないww」
といっていました。これを見て、国内メディは「バスに乗り遅れるな、リベラルルネサンスだ、ちゃんげ!」


458 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2011/07/12(火) 05:38:50.00 ID: 6VCXpfDT
閉塞感らしきものを打開するために、分かりやすい事を言っている人間に飛びついたところは同じですな。


459 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2011/07/12(火) 05:39:41.38 ID: vjFMvVSd
>>457
「なぜ日本の報道は狂っていたのか」

まともな時期があったのか?と思う


461 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2011/07/12(火) 05:41:06.64 ID: Dec+4wpO
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/1762?page=6
田原 だけど、菅さんはみんな批判するけど、小泉さんの時にはとにかく支持率が高かった。
70%とか。なんで?

竹中 同じことを安倍元総理とも議論したことがあるんです。小泉さんは、こうしたいと言った
わけですよ。そうすると必ず絶対反対が出てくる。公共事業を減らしたい、絶対反対。
郵政民営化反対、不良債権処理反対。必ず反対が出てくるわけですよ。ところが反対と
同じだけの賛成の人が出てくるわけです。だから賛成反対が常に拮抗する。ところが何をしたいと
言うことをいわないと、反対は出てこないけど賛成も出てこない。

田原 反対は出ないのは、要するに能力がないからだと。今の民主党の支持率がどんどん
下がっているのは、民主党の政策に反対とは言ってない、能力がないと言っている。


462 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2011/07/12(火) 05:41:10.54 ID: 727Jv4ZK
>>457
報道の自由と取材の自由が混同されてるからだろうな
記事に名文なんて必要ないのに事実そっちのけで
記者や編集の主観で妄想記事書いてるからな
これじゃ小説の押し売りだわ


463 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 51.6 %】 Mail: sage 投稿日: 2011/07/12(火) 05:47:17.96 ID: GLjNlZL1
>>461
我が党に信を置けないだけだよw



467 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2011/07/12(火) 06:01:54.50 ID: 7VpzU7z3
>>450
戦後日本の集大成が我が党の政権奪取、だとするなら戦後60年遡らないとな〜。
実際のところ、革命待望論(劇的志向)ってのが大きく後押ししてると思ってたんで、
「革命は素晴らしい」ってコツコツを浸透させてったその手の人たちの努力は認めざるをえないと。
だから、しばらくは派手にぶちあげる人>>>堅実に変えようとする人という評価であり、
それに乗るか乗らないかってのが軸になっていく気が。
>>457
アメリカと日本以外の国では、すでに右旋回が始まってたんだよな。
実は韓国の方が世界的な時流に乗ってたってのが面白い。



467 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2011/07/12(火) 06:01:54.50 ID: 7VpzU7z3
>>450
戦後日本の集大成が我が党の政権奪取、だとするなら戦後60年遡らないとな〜。
実際のところ、革命待望論(劇的志向)ってのが大きく後押ししてると思ってたんで、
「革命は素晴らしい」ってコツコツを浸透させてったその手の人たちの努力は認めざるをえないと。
だから、しばらくは派手にぶちあげる人>>>堅実に変えようとする人という評価であり、
それに乗るか乗らないかってのが軸になっていく気が。
>>457
アメリカと日本以外の国では、すでに右旋回が始まってたんだよな。
実は韓国の方が世界的な時流に乗ってたってのが面白い。


471 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2011/07/12(火) 06:12:46.94 ID: kABcyMJc
>>454
今でも、麻生叩きについては、彼ら自身どれだけ異常だったか自覚していないような
昨日のタックルで、「総理大臣は解散については嘘をついても許される」って言ってたな
じゃあなんで、麻生がなかなか解散しないのがあれだけ責められたのか


473 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2011/07/12(火) 06:17:06.70 ID: Z1vt+8ow
>>471
自分の異常を自覚できる狂人はいません。