国際情勢::東アジア::ハングックオチ::ウリナラの明日はどっちだ!

どうも、踏んではいけない地雷をいきなり5個ぐらい踏み(ブチ)抜いた悪寒

以下、小さいフォントで怒涛のコピペ

480 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:10:55 ID:GKkuXmYR
    Russia stunned by UN-NATO cooperation deal(2008/10/09)
    http://en.rian.ru/russia/20081009/117635210.html


    さすがパンギムンw
    常任理事国を無視しても関係ないぜ!w


    国連崩壊フラグだねw

475 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:06:10 ID:9OzsqSPd
    >>469
    そりゃ、国が傾いたって関係ねえと国民の人気取りして、引き継ぐはずの資料まで
    自宅に持ち帰って隠せば完璧だし。 

481 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:14:07 ID:FumnM8vu
    >>475
    前酋長は本当にスゴイ生物だったな。
    一国の大統領であったと言うのが信じられん。

488 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:20:47 ID:3bBuiYaM
    >>483
    来日すれば間違いなく人気者になれるのに。
    バラエティにでも出演すれば、実況板飛ぶんじゃない。

483 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:15:22 ID:wdOg0BWo
    前酋長は最近人気復活とかテレビでやってたが


482 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:14:12 ID:xBSCHDJV
    >>480
    ・・・・(゚д゚)
    \(^o^)/ 

484 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:16:09 ID:zaei9Qup
    >>480
    これ、シャレにならないんじゃないのか
    根回しを忘れたなんてもんじゃないぞ

    へたすりゃ罷免だぜこれ

487 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:20:21 ID:GKkuXmYR
    >>484
    罷免で済めばいいけどな。
    で、その後うするのよ?

    国連の正式合意文書が破棄されるのか?w
    前代未聞だぞ。

    もし合意文書が破棄されたら国連の権威は失墜しマジで瓦解する。
    文書破棄をしない場合、常任理事国の権威が失墜する。

    馬鹿の首を切るだけで済む話じゃない。

494 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:24:14 ID:FumnM8vu
    >>487
    世界バブル→恐慌→食料高騰→国連機能不全

    まーわるーまーわるーよじだいーはまわるー♪


496 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:24:59 ID:XBmkT52e
    >>480

    英語をみると蕁麻疹がでる俺に日本語で説明してくれ

497 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:26:17 ID:xBSCHDJV
    >>494
    このみちーはー いつかきたみーちー♪
    笑えるかああああああ


498 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:26:23 ID:vEe84Tle
    >>480
    翻訳サイト通してもあまりよくわからなかった哀れな俺にわかりやすく教えてくれorz

500 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:26:42 ID:QuQf+ST4
    >>496
    っhttp://www.excite-webtl.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fen.rian.ru%2Frussia%2F20081009%2F117635210.html&wb_lp=ENJA&wb_dis=2&wb_submit=+%96%7C+%96%F3+
    エキサイト先生に頼んでみたぜ

501 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:26:57 ID:whGsrAgP
    (>>480のリンク先日本語訳)
     あたしは、授業中や自分の部屋で勉強してる時、恥ずかしいこと考えることがあります。
    女の人のアソコがすごくいやらしい形だったら・・・。あたしはもっといやらしい形でもいいと思う。
    例えば、女の子が性的に興奮したら性器から最長3mぐらいまで伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き込むというような。

     そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に反して膣内から触手がウネウネ出て来るの。ピンク色した恥ずかしい粘液を滴らすヌメヌメした触手が・・・。
    最初はスカートの上から膣口を手で押さえ込もうとするけど、その手を押え触手がはみ出して、遂にはスカートの裾をめくり上げ外に出て行って。
    恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい香りを周囲に漂わせながら、斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面をクラスメイト全員に見られてしまうの。
    「違うの、違うの」と言いながら、赤面した顔を両手で押さえて泣きじゃくったあげく、あぁ、どこか遠くの街の学校に転校したい。


502 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:27:11 ID:LjBpgCJ4
    >480
    国連ヨサラバ、露西亜代表堂々ト退場ス

503 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:27:40 ID:GKkuXmYR
    >>496
    常任理事国のロシアを無視して秘密裏にNATOと協定を結んだ。

504 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:28:29 ID:QUeSRDRZ
    >>480
    最悪だ・・・・

    国連にまで法則発動できるなんてバ韓国人すげぇよ

505 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:28:35 ID:lvya6mNv
    >>496
    ロシアに法則発動
    世界大統領が常任理事国への事前通達なしに
    秘密裏にNATOとの協定に調印してしまい、
    これを知ったロシアが大激怒中w

    ロシアは世界大統領の越権行為じゃねーかと怒っていますな。
    コリアンの秘密交渉好きが仇になったか・・・。
    NATOもとばっちりだなあ。グルジアの件で色々あるのに。

    以上ワクテカすれより抜粋

506 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:28:58 ID:ddGROpDi
    >>480が何て書いてるか読めない
    バカでも読めるように要約してエロい人!

507 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:29:47 ID:g1aleiU2
    ロシアっつーか、国連に法則発動って感じ
    結ばれてしまったこの協定をどうするかという事になるわけですが

508 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:30:01 ID:IVq/Ke8K
    >>501
    ……
    そいつぁ、一大事だな……。

    続きを。

509 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:30:18 ID:LyDGLJ0z
    ついに世界対韓国か…


    第三次大戦 くるー?

510 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:30:26 ID:VrEczZ8d
    げ、ガチで世界大戦フラグたってる……

511 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:31:03 ID:O1lzFJNc
    >>502
    ロシアと緊張関係が生まれると、地理的に沿海州に接する
    韓国の相対的地位が上がり経済援助で潤うという迂遠な戦略ですね
    わかりま・・・・ってたまるか

512 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:32:30 ID:xBSCHDJV
    ワシらはウォンを粛々と看取りたいのであって
    ガチで世界を看取るとか全力で拒否したいんですが

513 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:32:51 ID:GKkuXmYR
    >>505
    続報来た。
    http://news.yahoo.com/s/ap/20081009/ap_on_re_eu/eu_russia_nato_un
    Russia official blasts "secretive" UN-NATO deal

    By STEVE GUTTERMAN, Associated Press Writer
    Thu Oct 9, 3:50 PM ET



    The Interfax news agency quoted Rogozin as saying that Russia considers
                ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
    the declaration "illegal" and that U.N. Secretary-General Ban Ki-moon exceeded his authority when he signed it.
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^                      ^^^^^^^^^^^


    ロシア名指しでキレてるw
    いや、笑い事じゃないぞこれ。
    下手すると第三次世界大戦だ。

514 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:33:11 ID:cZag3OcG
    ウォンを看取るスレが世界を看取るスレになりつつ

515 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:33:41 ID:g1aleiU2
    >>512
    つまり…
    市況板ってレベルじゃねーぞ

518 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:34:26 ID:pLa7MAUE
    あれ、ロシアといえば最近事大してた所じゃないかw
    あいつ等味方(?)に損害出すことに掛けては超一流だなw

519 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:34:45 ID:QT2eXexf
    おいおいおいおい、俺らは韓国が沈み行く様を見て笑うだけで十分なんだ。
    第三次世界大戦やら世界を看取るのはごめんだ

520 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:34:48 ID:GccbogXh
    世界恐慌ですら韓国がリーマン株売ったから始まったのに・・・
    何?全世界に法則発動なの?
    地球涙目?

521 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:34:51 ID:KD0EZczz
    こないだ月山明博君がロシアに行ってなにやら約束を取り付けたって
    ニュースもこれでチャラかもなw

522 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:34:59 ID:ddGROpDi
    東京で大地震起きるフラグ立ってるのに世界大戦…
    オワタ…

523 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:35:20 ID:JGY2k+FI
    世界酋長様
    戦争特需で大もうけさせてくれるんですね
    わかります

524 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:35:36 ID:9OzsqSPd
    >>511
    まじでそうなんじゃないの?
    ハーグ密使ハーグ密使

525 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:37:08 ID:IVq/Ke8K
    あいつらが世界に出てくるとろくなことが起こらんな。


527 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:37:42 ID:EVmoYOcf
    韓国・・・いよいよ世界もろともぶっ潰す気だなw

528 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:37:48 ID:9OzsqSPd
    なんだか、G8に中国を加えて、めんどくせえから核で半島を消し去ろうぜ案が冗談じゃなくなってきた

529 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:37:49 ID:KIQKfUAw
    プーチンがウォーミングアップを始めたようです。

530 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:37:59 ID:FumnM8vu
    >>513
    ちょっとだけ真面目に考えてみたけど、落とし所が見当たらないな。
    このタイミングだから、NATOが東欧から手を引く事になっちゃうんじゃないかな・・・

531 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:39:34 ID:cZag3OcG
    ちょーっとこの件の落としどころがわからん

    この一件でまたウォン下がるんじゃね?

532 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:39:43 ID:GccbogXh
    >>528
    一発だけなら誤射かもしれないし いいよね

534 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:40:30 ID:UdTZUbPe
    うなぎができる言い分はNATOがロシアに
    知らせてあると思ったニダ
    だからNATOが全部悪いニダ
    ぐらいか・・・・

    うなぎは南極に視察に行った時に永久冷凍するべきだったな・・・・


535 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:40:34 ID:PehAdt9j
    ロシアがどうかしたの??

536 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:40:39 ID:EVmoYOcf
    韓国に核落とすのはかまわないけど、
    風向きを考えて欲しいなぁ。

537 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:40:51 ID:YoH8LJuV
    これロシアどう動くんだろう
    世界大統領のミスを韓国に直接けじめつけさせることできるんだろうか

538 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:40:55 ID:E+PM8v/z
    NATOとの協定に調印ってなにー?( ゚∀。)
    おかあさんがアホの子に説明するように教えておくれ

539 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:41:56 ID:pLa7MAUE
    日本に喧嘩売って
    米国に喧嘩売って
    支那に喧嘩売って
    ロシアに喧嘩売って
    ヨーロッパで喧嘩売って
    :
    :
    アフリカ逃げテー

540 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:42:28 ID:pLa7MAUE
    >>528
    死の灰が何処に降ってくるとおもってんだ

541 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:42:44 ID:QuQf+ST4
    えーと、世界大恐慌の引き金を引いて亜米利加怒らせて、
    今回の件で露西亜怒らせて・・・次は中国でも怒らせる気か?
    半島を更地にしたいんですねわかりました。
    よろしい、ならば戦争だ。

542 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:43:19 ID:riA2Hqm0
    >>536
    台風のときとかいいかもしれんな

543 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:43:46 ID:VrEczZ8d
    核は怖いからロシア軍の地上部隊に直接やって貰おう。

544 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:43:54 ID:EVmoYOcf
    >>539
    ヨハネスブルグにウリの領土ニダ!とか言って移民して欲しいレベル。

545 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:45:15 ID:GKkuXmYR
    >>530
    引けるわけがない。
    引いたら不正と敗北の両方を認めたことになって国連もNATOも存在意義を失う。
    引かなくても大義を失う。

    すでにロシアやNATOだけの問題ではなく、
    国連が常任理事国の存在意義を否定してしまった事。

    落とし所なんてあるはずが無い。

546 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:45:17 ID:YoH8LJuV
    核とか日本にも被害拡大しかねないのでまず経済的にやってくれプーチン

547 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:45:25 ID:T543mxsy
    韓国はいったい何を考えてんだか

548 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:45:30 ID:O1lzFJNc
    >>523
    当時は軍の足が短かったから策源地でウマーできたが
    今回は北九州〜石川辺りまで港湾と発電所がとっとと優先目標にされる


549 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:45:55 ID:FumnM8vu
    >>531
    ロシアが吠えるのは地球規模の地政学リスクだから地球上の貨幣全部がダメージ受けるよ・・・

    ドル円が金とか資源に回るんで、むしろウォンは上がるかもしれないね。
    円高にはなるだろうけど・・・

550 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:46:05 ID:0o3u8ATh
    ここは東亜の遊び場じゃない
    かまうなよ

551 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:46:20 ID:5jqPMpv3
    ロシアは国連-NATO協力取引で気絶させられます。

552 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:46:33 ID:18o3rSsb
    どうせ死ぬなら世界を巻き込んじゃえとかマジしゃれにならんぞをい

553 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:46:39 ID:ddGROpDi
    核を使わずに半島を消滅させる方法はないものか…
    人類の癌どころか地球の癌だな

554 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:47:13 ID:xoJ7uHjZ
    ようは国連(トップは韓国人)が
    常任理事国ロシアに話通さないで
    勝手にNATOと正式な契約結んじゃったんでしょ

    んでロシア大激怒(グルジアとかでNATOとロシアは仲が悪いってレベルじゃない)

555 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:47:16 ID:Gwky5V7c
    ところで、NATOと国連が、何を密約したん?

556 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:47:50 ID:n70FPhGh
    >>541
    ウリジナルとオリンピック開会式で既に怒らせてるな
    漢字、漢方、端午の節句etc

557 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:47:51 ID:+tAMwVC1
    馬鹿が国連事務総長になるんじゃねーよ。

558 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:47:54 ID:1VNAGYKq
    サリン、タブンで十分だろ
    在庫も有り余ってるはずだし

559 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:48:26 ID:whGsrAgP
    ブータン
    ウオン売って
    ドル買って
    シネワ発射してね

560 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:48:39 ID:zcHooBgP
    世界大統領が韓国を救う為にNATOと密約したってこったろ?

    日本はマジに庇いきれねーぞ。
    売国ミンスですら韓国から離れるんじゃね?
    関わったらマジ危なすぎる。
    しらんぞもう。

561 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:48:42 ID:zaei9Qup
    1.米国から世界大統領の汚職がリーク(でっちあげ含む)
    2.日独英から汚職リーク
    3.日本主催のG8で問題化(露が議題外雑談)
    4.全責任を押し付けて罷免(噂段階)
    5.世界大統領謝罪後辞意表明
    6.露納得せず、G7フォローせず
    7.罷免

    これですみゃいいけど無理そう

562 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:48:47 ID:Ahs2X3DK
    まあ、国際世論は無視出来ん(チベット件が不問なのは未だに不満だが)だろうから、
    マジレスすると核はないだろw

    ただし、韓国経済封鎖くらいはありだなw

563 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:49:04 ID:LjBpgCJ4
    >546
    世界大酋長が悪いのに、韓国に経済的ヤツ当たりかよwwww







    いいぞ、ガンガンやれ。

564 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:49:42 ID:rLKetRfe
    なんか宗主国のお祭りをウリジナル文化遺産登録でとっくに怒らせてたよね

565 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:49:44 ID:LjBpgCJ4
    >558
    多分、足りん。

566 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:49:47 ID:0q7zkUH3
    こんばんわ、看取るスレ。
    世界大統領が八街と聞いて㌧できますた。
    要約すると
    「もはやロシア政府は連合と協力する努力の限界に達した」
    こうですか?わかりまs(ry

567 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:49:52 ID:GccbogXh
    一体何が始まるんです?

568 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:50:04 ID:GKkuXmYR
    >>555
    国連がPKOをNATOに協力要請した事。
    内容は大したことではないが国連の安全保障に関する事項を常任理事国の許可なしに事務総長が独断で決定した事。

569 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:50:05 ID:pLa7MAUE
    悪の枢軸どころかパンドラの箱庭って感じだな
    月曜日のウォンの振り幅、今までみたいに100位ですむのか?w

570 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:50:35 ID:g1aleiU2
    アフガンの名前が出てるから安全保障だのにかかわる協定だろうが、
    協定の中身はこの際問題じゃないな

571 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:51:15 ID:QuQf+ST4
    >>556
    それで怒ってるのは国というよりは国民の方だろ?
    これらは国を怒らせるに足ることだと思うのです。
    マジ予想の斜め上どころじゃねーな

572 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:51:23 ID:hXJLBM0r
    星新一のSSにあった持ち主を不幸にするダイヤのようだ。
    あれも最後は国連の管理下で全人類が持ち主になるオチだったなぁ。

573 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:51:23 ID:3bBuiYaM
    パンが世界大統領になった時に、
    法則で国連が終了するという書き込みの嵐だったけど、
    まさか本当になるとは。かの国の法則だけは鉄壁だな。

574 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:51:29 ID:VrEczZ8d
    月曜がたのしみだ。

575 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:51:41 ID:O1lzFJNc
    月曜は本気でドルが枯渇する
    月曜は日銀も閉まってるんだがどうするんだこれ?

576 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:52:04 ID:FumnM8vu
    >>562
    ロシアが韓国に直接なんかするとか言ってるバカの人は東亜から来てるの?


577 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:52:14 ID:YoH8LJuV
    >>560
    国連のトップが自国の利益のためだけに密約とかどうなるんだろうな
    トップ辞めさせられるだけじゃなく韓国にどういう決定がされるのか

578 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:52:28 ID:W/D1E1ZS
    ぷぅちんが本気出せば暗殺なんて朝飯前だろう
    おそロシア

579 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:53:16 ID:QuQf+ST4
    >>546
    http://image.blog.livedoor.jp/news4wide/imgs/1/8/18ba9855.jpg

580 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:53:20 ID:stindi7G
    【訃報】国連事務総長、謎の病死[10/32]


582 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:53:36 ID:ddGROpDi
    >>568
    ムチャクチャやりやがったな
    常任理事国無視ってロシアだけじゃなく、
    アメや中国とか他の国も無視?

583 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:53:36 ID:0SlGm1ii
    >>480

    これ中国知ってるのか?

584 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:53:48 ID:zcHooBgP
    >>575
    もう駄目だろ。
    欧米資本は韓国から速攻で逃げるんでね。
    恐すぎるだろ。

588 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:54:46 ID:EvSzlkn9
    おいおいおい。。。。バ韓国め、マジでシャレになってねぇぞ。
    世界恐慌の引き金を引いただけでなく、世界大戦の引き金も引くのかYO!

590 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:55:10 ID:9OzsqSPd
    怒る怒らないの問題じゃなく、国連とロシア、譲ったほうが権威が失墜するからどうしようもない。
    国連を廃して、地球連邦を設立して、けじめとして某民族には消えてもらうってとこか。

591 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:55:35 ID:UdTZUbPe
    うなぎの行動結果が韓国に直接影響するってのは
    早計だけど、少なくとも世界金融経済に影響を与えるでないかね。
    そして間接的に韓国が・・・・

592 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:55:56 ID:guUz+Ujl
    日本を散々拒否し続ける常任理事国なんて潰しちまえよ・・・

593 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:56:21 ID:n70FPhGh
    >>567
    国連崩壊

594 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:56:29 ID:0EEB6fkb
    --セルゲイ・ラヴロフ外務大臣は木曜日、国連とNATOが草稿を読みながらすべての国連加盟国の知らないところで協力協定に秘かに調印したとという発表にロシアがショックを受けましたと言いました
    「そのような協定に調印する前に読書するために彼らの草稿を加盟国に提出するべきです。」 「しかし、この場合これは起こりませんでした、そして、事務局の間の協定は秘かに調印されました。」
    と、セルゲイ・ラヴロフはCIS外務大臣のミーティングの後にビシュケクでジャーナリストに言いました

    ロシア人の外交官は、彼が、国連総会で先月の国連事務総長Ban Ki-moonのときにそのような秘密主義がなぜ必要であったかを尋ねたと言いますが、「どんな分かりやすい説明も受け取りませんでした」。

    また彼は、このドキュメントは2つの事務局の間の協力を含意するものでしたが、テキストに含まれた条項が(NATO)加盟国の即座の特権に関連したのが、驚くべきものであると言いました、
    (国連憲章に基づき国際的な指示に基づいて国際安全保障を維持するのに協力するという意志を含んでいた)

    「私たちは、これが何を意味できるかを両方の事務局に尋ねました、
    そして私たちは、加盟国から秘密を妨げることなしで強国(常任理事国)に基づいてこの種類のこと(条約の締結)をしなければならないと国連指導部に最も厳しいファッションで警告しました、
    私たちは回答を待っていますが、権威は事務局を固守しました。」と、ラヴロフは言いました

    彼(ラヴロフ)は、国連と地域団体との協力が一般に、前述のそのようなものだけが結ぶ正常で必要なものが透明であり、質問を全くそそってはいけないということであると言い足しました


    ロシアのそのBan Ki-moonのときに水曜日遅く言われたNATOドミトリーRogozinとNATOの事務総長Jaap de Hoopシェファーの使節は9月23日に国連総会の間、ニューヨークで事務局の間の協力の宣言にサインしました
    Rogozinは彼の権限を超えて行動するのでBan Ki-moonを起訴して、ドキュメントの序文とボディーの間に食い違いを示しました、
    モスクワがドキュメントが正統であると考えることができないで、国連のチーフ(Ban Ki-moon)の個人的な見解を反映するとそれをみなすと言って。

    ドキュメントがアフガニスタンに関連したので、Rogozinは、彼が、問題が国連安全保障理事会と事務局、およびNATOに提起されることを望んでいたと言いました。



    つまりBan Ki-moonって人が秘密裏にNATOと国連の間の条約を締結しちゃって
    その内容が明らかにBan Ki-moonの個人的、つまり特定の国を優遇するような内容だったので
    ロシアが激怒して、そんな条約は無効だ!といっている。と

    そういうことでいいのかな

595 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:56:30 ID:zcHooBgP
    欧米とロシアの話しばかりだが、中国としても完全に面子潰されたんじゃないのか。

596 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:57:16 ID:LjBpgCJ4
    >578
    プーチンの頭の血管が切れる音が聞こえるな。
    『プチーンッ』って。

597 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:57:26 ID:GKkuXmYR
    >>577
    原則として事務総長と選出された国の関係は無いとしているから今すぐ韓国にどうこうって話はないと思う。
    だが、問題は常任理事国に喧嘩を売った事。

    今回はロシアだったが同様の事態が起こる可能性を常任理事国は理解しただろう。

    アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国に喧嘩売っちゃったって事が韓国的に一番問題。


    >>578
    本人をやるのはミエミエなのでやらないだろうね。
    むしろ嫁、子供、親族がことごとく事故死する可能性の方が高い。

599 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 22:58:22 ID:O1lzFJNc
    >>592
    喧嘩別れと枠組みを取り払うじゃ意味がまるで違うだろと


604 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 23:02:12 ID:0q7zkUH3
    国連事務総長がロシアを怒らせたそうな
    http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223730243/

    交通整理のお知らせ。 


666 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 23:33:21 ID:pGUQX+co
    内容発覚

    530 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 23:05:52.64 ID:OLAXt9aM0

    ちょwwww
    この世界大統領の暴走 → ロシア激怒だけど、グルジア絡みだぞ!?
    http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20081010D2M1004K10.html

    ヤベェマジヤベェ!ロシア本気で切れるって!! 戦闘開始フラグだよこれ!

691 :Trader@Live!:2008/10/11(土) 23:53:04 ID:32iH9JEC
    480 Trader@Live! sage 2008/10/11(土) 22:10:55 ID:GKkuXmYR
    Russia stunned by UN-NATO cooperation deal(2008/10/09)
    http://en.rian.ru/russia/20081009/117635210.html


    さすがパンギムンw
    常任理事国を無視しても関係ないぜ!w


    国連崩壊フラグだねw





809 :Trader@Live!:2008/10/12(日) 00:59:11 ID:Ab5qOpKQ
    >>802
    某スレよりコピペ。

    > エンコリから
    > ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3853965&start_range=3853941&end_range=3853973
    >
    > 韓:世界大統領はロシアより上位概念

・・・いや、普通にコワイヨここ。日本からみると対馬海峡の向こうはリャオトンだったって思いたい。マジで。